ニュース

活動報告
2016.07.10

歴史手習塾セミナー22「謎解き おんな城主直虎」開催レポート

2016年7月2日、3日に歴史手習塾セミナー22「謎解き おんな城主直虎」を開催しました。
開催の状況をレポートします。

歴史手習塾セミナー22「謎解き おんな城主直虎」を開催しました!

「歴史都市彦根で学ぶ戦国時代・江戸時代」をテーマとして2010年から開催している歴史手習塾レギュラー講座。第22回目となる講座は来年のNHK大河ドラマのテーマで特に彦根では話題になっている「井伊直虎」を取り上げてお送りしました。
講師には静岡大学名誉教授 小和田哲男先生をお迎えしました。今年の1月に開催した歴史手習塾セミナー21「真田家と二つの戦い」に続くご登場です。
来年のNHK大河ドラマを先取りできる講座、100名を超える受講者で満席となりました。会場は、直政が荼毘に付された場所に建つ長松院です。ご住職からお寺の由縁のお話の後、講義を開始しました。
初日は遠江井伊谷の国人領主であった井伊家が戦国期後継を次々に失い、女性である直虎が領主となった経緯を説明されました。
直虎に関する資料は少なく、ドラマでどのように描かれるのか楽しみです。先生からの「脚本家の腕の見せ所」とのお話があり、受講者からも笑いが起きました。
2日目は直虎が育てた直政がテーマです。代々徳川家に仕えた家臣ではなかった直政が譜代筆頭にまで登りつめた理由をお話いただきました。
直政が彦根の地に入ったのは、「佐和山城主」としてですがこれもあまり知られていないこと。
小和田先生の明快なお話に多くの皆様にご満足いただけた様子でした。

次回の歴史手習塾は11月27日(日)に開催が決定!
「史実・赤穂事件に迫る!(仮)」と題してお送りします。
講師には歴史手習塾には初登場、東京大学史料編纂所教授の山本博文先生
歌舞伎や文楽さらにドラマでは人気の赤穂事件。「忠臣蔵」として知られていますが、「物語」ではない「史実」を紐解く本講座。
申込受付は9月下旬を予定しています。今後も歴史手習塾にご期待ください!

講座の様子

20160710132103.jpg

長松院前には講座のご案内をこのようにしていただきました。ご住職を始め長松院の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

20160710132600.jpg

直政公の供養塔。小和田先生もお参りされました。

20160710132419.jpg

受付には季節のお花を飾ってくださいました。

20160710132722.jpg